こんにちは、トサキンです!
僕は最近とっても人生を楽しめている感覚があります。
みなさんはどうでしょうか?
人生を楽しむには人によって様々ですが、僕がなぜ今を楽しめているのか簡単にまとめてみました。
この記事は僕が楽しいと感じている理由を書いています。はっきり言ってあなたに役に立つ記事かは怪しいです(笑笑)
それでも、もし心優しいあなたが読んでくれるのなら最高に嬉しいです。
結論
追い詰められているほど自分の好きな事を本気で取り組んでいたら充実感があって楽しい!
僕のこれまで
-
管理人のプロフィール
続きを見る
僕は小学生4年生の頃、親に自分からお願いをしてサッカーのクラブに通わせてもらうようになりました。
クラブは平日の火・木曜日の2日、休日の土・日曜日の2日で1週間で計4日の練習でした。
最初の頃は学校で会う友達と仲良くサッカーできる、楽しいサッカーをやっていました。
途中からはサッカー選手になりたい!と思うようになり、そこそこ頑張りました。
中学校に進学すると部活を何にするか悩みましたが、結局僕が1番出来るサッカー部にしました。
入学当初はまだサッカー選手になりたいという思いが少しはあったので続ける道を選びました。
でも途中からサッカー選手になることは出来ないと思うようになってしまい、練習も適当にするようになっていきました。
中学2年になった頃にはやる気が無くなってサッカーは楽しいものではなく、
ただキツイだけだという考えに変わりました。
中学3年まで続けましたが、最後の方はかなり限界でした。
中学生はあっという間に終わってしまい、高校に入学してバドミントン部に入りましたが、学校の課題が多すぎてすぐ辞めてしまいました。
こんな感じでダメダメな人生です。ここまで主に学校での事を書きましたが、その他も本当にダメダメで何かを頑張ろうと思っても3日坊主でした。自分で言い出した事でもすぐに諦めてしまうタイプでした。
今度こそ本気で挑戦
高校3年になってようやく自分のやりたい事を自身で把握できるようになりました。
自分は起業・フリーランス・投資・Fxに興味があったのでそれらを勉強する事にしてみて
、5月26日からはブログも開始しました。
もう高校三年生でそろそろ進路を本気で考えないといけない大事な時期です。
焦りながらブログをやっていますが、今は悔しいですが収益がほとんどない状態です。
だけど、やっぱり起業やフリーランスに憧れているので、高校卒業までに生活費くらいを稼いでいけるように本気で取り組むようにしました。
そうしていると、何故か凄く充実感があって今は最高に楽しいです。
最高に楽しい
今は時期的にもやることが沢山あり、かなり追い詰められています。
だけど、不思議とネガティブな気持ちになったりすることはなく逆に楽しいです。
自分が好きな事を本気で始めているものは追い詰められているほど頑張れると思うのです。
サッカーは途中で折れてしまいましたが、追い詰められるという状況になっていませんでした。
今回は自分の進路にも関わってくる大事な時期だからこそより必死になって頑張れているのかもしれません。
僕は今、人生の中で一番楽しいです。ゲームや友達と遊ぶのももちろん楽しいです。
ですが、今の楽しさや充実感には全然届きません。
自分の好きな事、継続すること、自分を取り巻く環境、様々な要因によって僕は頑張れています。
僕は本気で何かを継続する事がなかったので、今は継続出来ている自分が嬉しいしもっと上を目指して頑張りたいという目標もあるので引き続き頑張りたいです。
あなたも何でもいい、何か一つ本気で継続してみてはどうでしょうか。
きっと人生になにかしらの影響を与えてくれます。
楽しい今の時間を最大限有効活用して これからも人生を変える為に頑張っていきたいです。
ここまで読んでくれた方はありがとうございました。
今回は自分の事は書いただけなので読んでくれた方に有益な情報がなかったのですみません。
他の記事は頑張りますのでぜひ、読みに来てください!
ではまた次の記事で!