Webライティング

ブログ記事代行で稼いでみた感想、メリット・デメリット・稼ぐ方法も紹介

2019年10月20日

ライティングで稼いだことはありますか?

今回は僕がブログ記事代行で稼いでみた経験から、皆さんに下記についての情報を紹介していきます。

  • メリット・デメリット
  • ブログ記事代行の稼ぎ方
  • 気をつけるべき事

今回の記事はこういう人に向けて書きました

こんな方におすすめ

  • 記事代行のメリット・デメリットを知りたい方
  • 記事代行のやり方が気になる方
  • 副業を考えている方
  • ブログやっているけど、記事代行してみるか悩んでいる方

僕は今回、記事代行が完全未経験でしたがやってみました。

未経験の僕でもやってみると意外と記事代行で稼ぐことはできました。

最初に僕が伝えたいことは、「誰でもできる」ということです。

「私は〇〇だから無理だ」はただの言い訳なので行動あるのみです!

記事代行に興味のある方の力になれると幸いです。

参考にしてもらえると嬉しいです(^ ^)

記事代行をどのようにやったのか解説

まず僕が記事代行をしようと思って、何をどういう風にするのかが全く分からなかったので色々と調べました。

すると記事代行などに便利なサービスの

  • クラウドワークス
  • ランサーズ
  • shinobiライティング

などなど、たま〜に聞くようなものがありました。

そこで僕は有名なクラウドワークスでやってみようと思ったのですが

なんと18歳未満は無理ということで当時17歳だった僕は登録することすらできませんでした。

そこでクラウドソーシングについて色々と調べていると、ある問題が分かりました。

それはクラウドソーシングだと、自分から沢山ある案件の中から選んで募集に応募すること。

そして応募しても、選考されてダメだった場合はそもそも依頼してもらえないということ。

「当たり前だろ」とか「普通でしょ」とか言われそうですが、

問題なのは自分のライティング力ということです。

ライティング力がない僕にとって、応募してもダメだという可能性がとても高いなと感じました。

そこで考えたのが自分から「記事代行しますよ」と呼び掛けて

相手の方から自分の案件に依頼してもらえるものを探してみようということです。

その結果、出会ったのがcoconala(ココナラ)というサービスでした。

ということで、ココナラで自分の記事代行をするというサービスを出品しました!

出品内容はこんな感じです。

↓↓↓

という感じで、自分で記事代行というサービスの商品を作るイメージです。

その為誰かの募集に応募するのが怖い・嫌だ・選考に落ちそうという気持ちのある方は「ココナラ」を利用してみることを強くオススメします!

記事代行の内容

料金10000円 → 8000円(実績作りの為に格安価格を設定)
記事数10記事
ジャンル自由(1記事ごとに違うジャンルok、10記事同じジャンルもok)
文字数1500字程度(基本的には1500字を越えるように)
画像オプションのWordPressで直接投稿を購入した場合は、フリー画像を3枚まで用意
オプション① +1000円文字数を2,000字程度まで増やす
オプション② +1000円WordPressで直接投稿

上記のような感じで出品してみました。

値段設定は結構悩みましたが、とりあえず様子見として安めに設定しました。

文字単価は約0.53円なので、日頃から記事代行で稼がれている方から見るとかなりショボイですね(笑

個人的にオプション機能があるのが凄く良かったです。

人によってはより低価格で外注したいという方もいれば、出来るだけ自分の負担を減らしつつある程度価格を抑えたい方などそれぞれに合わせることができるので最高です。

記事代行は未経験でもできるのか
結論:全然可能です

未経験でも記事代行で稼ぐことできるのか?

おそらく多くの方が気になることだと思います。

結論から言うと、全然可能です。

というより誰しも最初は未経験で記事代行を始めるのでスタートは同じです。

でも何が怖いかっていうと記事代行の仕方が分からない・・・

何をどうやって依頼してもらって代行すればいいのか・・・

って感じで記事代行の全体像が見えない方が多いのではないでしょうか。

そして年齢制限があって記事代行をしたくても出来ないという悔しい思いをしている方もいると思います。

そんな方には是非ココナラをオススメします。

ココナラの場合は、自分で募集していくので他のような応募していくタイプとは違ってなんとなく安心できると思います。

僕は10記事で募集をしましたが、別に1記事だけの記事代行でも全然問題ないので不安な方は1記事からの記事代行でもいいと思います。

そういう訳で、未経験でも全然大丈夫なので試しにやってみてはいかがでしょうか。

記事代行のメリット・デメリット

記事代行をやる前とやってみた後では、全然考え方が違っていました。

まず記事代行のメリットを説明していきます。

  • お金を稼げる
  • 文字単価を上げれる
  • 場所を問わずどこでも可能
  • ライティングの練習になる
  • 実績作りにも役立つ (例→現在までで100記事を代行したなど)
  • 知識をつけれる

などなど

記事代行のメリットはなんと言っても、記事を代行して納品すれば確実に報酬があることです。

例えば自分のブログでは頑張って記事を作成して公開しているけど全然稼げない・・・という方はザラですよね。

その為、記事代行はやれば必ず報酬があるということで非常に大きなメリットと言えます。

そして継続して代行をしていく内に少しずつ文字単価を上げていくこともできるので収益を上げていくことも可能です。

またパソコン1台あれば、どこでもできるので場所を問いません。

記事代行によって自分自身のライティング能力は上がっていくし、実績を作っていくことも出来ます。

そして記事代行の内容にもよりますが、僕は今回ジャンル自由で募集しました。

すると芸能人や女優に関することを記事代行してほしいという依頼がありました。

僕は芸能人や女優についてはあまり知っている方ではないので、沢山調べる必要がありました。

そういう感じで記事代行する為に沢山調べるうちに、

気がつくと今まで全く知らなかったことに関する知識が増えていて学ぶことが出来ました。

無意識の内に勉強にもなったりするのでメリットですよね。

では次にデメリットを説明します。

  • 時間が奪われる
  • 信用・信頼を失う可能性
  • 自分の資産には少しもならない
  • 意外と大変だったりする
  • 最初は記事代行だけで生計をたてることはキツイ

などなど。

まず記事代行をする為には調べたりすることも必要になるので自分の貴重な時間を減らしてしまいます。

リアルの自分の仕事が大変だったり、何かあって記事代行の納品が遅れることなどがあると信用・信頼を失ってしまいます。

そうなってしまうと、次に繋げることが難しくなってしまいその時、1回限りの関係で終わってしまいますよね。

継続して記事代行を依頼してもらう為には、絶対に信用・信頼を失わないようにしていきたいところです。

先程、記事代行のメリットとしてライティングの練習になる・実績になるなどを挙げました。

しかし直接、自分の為になる資産には全くなっていないのです。

自分のブログなら、記事を作れば後々お金を稼げるようになる可能性はあります。要するに一回作っておくことで、後は勝手に稼いでくれます。

しかし記事代行ではその場限りの稼ぎ方になるので、目先の利益だけで満足してしまう方が多く、長期的に見ると勿体無いということもあります。

どうせ頑張ってお金を稼ぐなら、資産になる労働をしていきたいですね。

そして記事代行は意外と大変でもあります。

依頼者からの返信が遅くて、中々話を進めることができなかったり、

単純に記事代行をするのも大変だったり自分の時間が奪われてしまうのでそれが嫌になったり・・・

予想外のことでストレスを溜めてしまう可能性があります。

記事代行で生計をたてたいという方もいるかもしれません。

無理とは言いませんが、記事代行だけで生計をたてるのは結構キツイです。

まず最初のうちは月5万円というように低めの目標を設定して頑張ってみることをオススメします。

記事代行を経験した上での僕の考え方・今後の方針

今回は記事代行をして様々なことを勉強することができました。

そして僕は基本的にはもう記事代行をしない方針で考えています。

理由は先程の記事代行のデメリットとして挙げていますが、

  • 自分の時間が減る
  • 資産にならない
  • 不必要なストレスを感じる

こんな感じのことが主な理由です。

僕は人のために時間を割くことがそこまで好きなタイプではないので、なんとなく違うかなって感じました。

これは人によって逆に、人の為に時間を使っているのが嬉しい・生きがいなど感じる人もいるので一度やってみて自分で判断した方が良さそうです。

そして資産にならないこと。

僕は資産になる労働ということを信念として日々生活しているので、早めにもう今後はやらないという方向で考えました。

記事代行を否定する訳ではないですが、僕の稼ぐスタイルとは違っていました。

この辺も結局は、自分でやってみないと分からないので今回は記事代行を経験してみて本当に良かったです。

皆さんも、もし記事代行をやるなら継続してやるならやる、自分には合わないと判断して止めるなら止める。そこの決断は早めにした方がいいと思います。

なんにせよ、まずは未経験だからと言って恐れずに記事代行を経験してみることが大事なので挑戦してみてください。

まとめ

本記事では僕が実際に記事代行をやってみた上で感じたことや、メリット・デメリットを紹介しました。

記事代行のメリット・デメリットをおさらいします。

メリット

  • お金を稼げる
  • 文字単価を上げれる
  • 場所を問わずどこでも可能
  • ライティングの練習になる
  • 全く関わりのなかった知識をつけれる
  • 実績作りにも役立つこともある(例→現在までで100記事を代行したなど)

デメリット

  • 時間が奪われる
  • 信用・信頼を失う可能性
  • 自分の資産には少しもならない
  • 意外と大変だったりする
  • 最初は記事代行だけで生計をたてることはキツイかも

こんな感じでメリット・デメリットを説明しました。

人によって記事代行で稼ぐスタイルが合っている・合わないというのがあるので是非1度、記事代行をしてみてください。

繰り返しますが、未経験でも記事代行をすることはできるので恐れずにどんどんチャレンジです!

ココナラの会員登録を無料でする

最後まで読んでくれた方は本当にありがとうございます。

本記事が皆さんの参考になれば幸いです。

とし
それではまた別の記事で!
こちらの記事もオススメ
【Googleアドセンス】知識0の高校生が4記事で一発合格した方法

続きを見る

こちらの記事もオススメ
【初心者必見】ブログ・アフィリエイトの始め方|誰でも分かるように解説

続きを見る

-Webライティング