ライフスタイル

貧乏でもお金を使うべき理由は?成功者のお金の使い道は共通している

2020年5月6日

お金を使うべき理由と成功者のお金の使い方

突然ですが、先月は何にお金を使いましたか?

ハナコ
う〜ん、何に使ったかな?

いま一度、お金の使い道について確認してみてください。

もし失敗や後悔・無駄な浪費をしてしまったと思った方は、今日から気をつけましょう。

お金について改めて考え直し、「お金は使うべき」という理由を知っていただければ幸いです。

成功者と呼ばれる方の過去には、超貧乏だったり壮絶な人生を送ってきた場合があったりします。

しかし彼らは貧乏だったときでも、ある事にはお金を出し惜しみなく使っていた共通点がるので合わせて紹介していきます。

こんな方におすすめ

  • お金に関する知識が知りたい
  • お金の使い道を知りたい
  • これから成功したい
  • 後悔しないお金の使い方を知りたい
とし
本記事は1分半で読めます!
[toc]

お金は貯めるより、使うべき

お金を使うべき理由

もちろんお金を貯めることは大事。

だけど、貯めることと同等に使うことも大切です。

そこで質問ですが、なぜお金を稼ぐのですか?

それはもちろん、自分にとって価値のある物をお金で交換するからですよね。

ブライアン
要するに、物やサービスに対して支払う為だね

そう、お金は価値交換に使われます。

でも、世の中の多くの人は会社で働き、対価としてもらう給料を貯めてますよね。

口座残高の数字が増えていくのを見てます
女性

これって本当に良いことでしょうか?

お金を貯めるのは、そんな美しいことですか?
お金を貯蓄するのは、美徳ではありません。

ポイント

お金を貯めるのは手段であり、目的ではありません。

お金は手段であり、目的ではない

繰り返しますが、お金は価値交換に使われます。

すなわち、価値交換するための手段としてお金を使うために貯めています。

お金は使うために貯めるのであり、貯めるのが目的なのは間違い。

ブライアン
言われてみれば、たしかにお金は使うためにあるよね

お金の使い道は、貯めることではなく使うことであることを認識しましょう。

もちろん、家族を養うためだとか、生活のためにある程度の貯蓄は大事です。

しかし、貯蓄しているお金を有効活用すると、現状よりも格段に人生を豊かにできる可能性が高いです。

なぜお金を貯めるより、使うことが大切か

ごく一般的な家庭の資産の増やし方は次のとおり。

会社に勤めてもらった給料から支出をなるべく抑え、より多くのお金を貯蓄に回す
という感じ。

しかし、実は貯金だけではお金の価値は下がる一方なのです。

ちょっと難しい話ですが、日本を含めて現代社会は「インフレ」が進んでいます。

インフレとは、お金の価値が下がり、モノの価値が上がる現象のこと。

インフレが進むことで、モノやサービスの価格が上がり、その分だけお金の価値が下がってしまいます。

分かりやすく言うと、100円の商品が1年後には150円になったとします。

すると全く同じ商品なのに、購入するには1.5倍のお金が必要になり損してしまうという感じ。

ポイント

お金の価値は下がるので、有効活用していくべき。

貯蓄をして損をするより、お金を使って成長できた方が良いですよね。

お金の使い方について、続きで分かりやすく解説しているのでご覧ください。

成功者のお金の使い道を学ぼう

成功者のお金の使い方

先ほど「お金は貯めるより、使うべき」という内容をお伝えしました。

お金を使うと言っても、使い道は沢山あります。当然ながら、お金の使い方には良い・悪いがあります。

何が良い・悪いかを解説します。

お金の使い方を、大きく分けると以下の3つに分類されます。

  • 浪費
  • 消費
  • 投資

上記のとおり。

それぞれを詳しく解説します。

成功者は浪費・消費を抑えて圧倒的に投資に回しています。

お金を使うときに、先述した浪費・消費・投資のどれに分類されるかを確認しましょう。

なんでもない日頃の小さな積み重ねが、大きな差を作り出します。

浪費は最もダメなお金の使い方

浪費は、娯楽や必要以上の贅沢などの無駄な出費です。

たとえば、買ったは良いけど、1度も使わない衝動買いなども含みます。

パチンコや競馬などの賭け事も浪費に分類されます。

浪費の何がダメなのか、それは下記のとおり。

  • お金を使う価値がない
  • 支払う金額以上の効果に期待できない
  • 今後の自分にメリットをもたらさない

上記のとおり。

成功したい、もっと幸せな生活がしたい、豊かな人生を送りたいと考えるなら浪費はすべきではありません。

浪費をするなら、募金にお金を寄付した方が幸せになります。

とはいえ、浪費を完璧に悪だと決めつけてしまうと、きゅうくつな人生になると思う方も多いはず。

心の安定剤として、毎月の収入の5%程度までの浪費ならOKかなと思います。

浪費は一切しないのが最適ですが、まずは浪費の金額を抑えていきましょう。

消費は可能な限り抑えたい

消費とは家賃や食費、光熱費や携帯電話料金、交通費といった生活していくうえで必要な支出です。

消費をするのは仕方ないことですが、可能な限り抑えたいところです。

たとえば引越しをすると一時的にお金は掛かりますが、家賃を抑えることで、数千〜数万円の節約になる場合もあります。

注意したいのは、消費だと思っているお金の使い方が、実は浪費に分類されていることに気づかないこと。

消費でも過度な使い方は、浪費になります。

浪費するよりは、マシですが可能な限り支出を抑えていきたいところです。

お金の使い方③投資

最後に、投資というお金の使い方について解説。

ブライアン
投資って株やFXのこと?

「投資」を聞くと株やFXのような、まさに投資家みたいなイメージをする方が多いですよね。

しかし、ここでの「投資」はちょっと違います。

最強のお金の使い方というのは、自己投資です。

自己投資とは、自分の能力や人間性の成長のために金銭を費やすこと

自己投資をしていくことで、今後の自分をどんどん高めることができます。

たとえば、受験生が勉強のために教材を買うのは自己投資になります。

自己投資にも種類があるので、下記をご覧ください。

  • 身体能力を上げる自己投資
  • 健康を保つ自己投資
  • ノウハウを習得する自己投資
  • スキルを習得する自己投資
  • 美容への自己投資
  • 人間関係への自己投資
  • 新しい体験への自己投資
  • モノへの自己投資

上記のとおり。

成功者は、浪費・消費を抑えて自己投資にお金を使っています。

イマは成功者でも、昔は貧乏だった人の場合も、同じです。

貧乏なときは、お金を抑えることが一番だと思われがち。

しかし自己投資に回して現状を脱するのが大切。

お金を使うときの決断も大切なことです。決断力がないと、悩む時間が無駄になってしまいます。

下記の記事で、決断力について解説しているのでご覧ください。

こちらの記事もオススメ
【行動力とは武器】行動する人・しない人の違いは何?成功者は鬼行動

続きを見る

まとめ:お金は自己投資に使うべき

自己投資にお金を使う成功者

本記事では、「お金は使うべき」という内容についてまとめました。

お金がないとき、貧乏で苦しいときは、どうしても保守的な考えになってしまいます。

しかし、そんなときだからこそ、自己投資に回して自身が成長させることで現状を打破するべき。

いつの時代も、成功者は自己投資が最重要と考えています。

お金を有意義なことに使うために、良い使い方・悪い使い方を再確認します。

  • 浪費→無駄
  • 消費→生活の上で必要、可能な限り抑えたい
  • 投資→できるだけ多くのお金を自己投資に回す

お金に困っている人ほど、お金の使い方が下手だったりします。

今日から、お金を払うときには浪費・消費・投資のどれになるかを考える癖をつけるのをオススメ。

お金の使い道について判断・決断ができるようになり、豊かな人生を送れるように頑張りましょう!

こちらの記事もオススメ
【雇われないで稼ぐ】個人で稼ぐ生き方
【雇われない生き方】個人で生きる為に必要な思考、稼ぎ方を紹介

続きを見る

こちらの記事もオススメ
【実話】自己投資で人生変わる!メリットしかないオススメ自己投資を紹介

続きを見る

-ライフスタイル