はじめまして。
プロフィールに興味を持っていただきありがとうございます!
僕の今までの人生を知りたい!っていう方はどうぞ宜しくお願いします。
このページでは下記の内容を紹介しています。
- 活動
- プロフィール
2.起業家としの活動
事業経営(2019年〜)
2019年、高校3年で起業しました。(10月頃)
現在は、マーケティング事業で主に3つのサービスを展開中です。
- コンサルティング
- WEBライティング
>記事代行
>LP制作・セールスレター - 起業・開業・独立の支援
自分は工業高校でしたが在学中に起業した流れで、卒業後は就職することなく、そのまま事業経営者として活動しています。
個人で挑戦する道を決断した時は、勿論周囲の人間(親、学校の先生、友達)に否定・批判・笑われたりしましたが、気にすることなく我が道を生きています!
詳しくはこちらの記事で書いています。
-
知識・経験・スキル・実績ゼロの状態でも起業!常識に囚われない生き方
続きを見る
Webライター
2020年から本格的に、Webライターとして活動しています。
下画像は、クラウドワークスでの実績です。
ありがたいことに評価は星5をもらっており、記事単価もかなり上がってきました。
1記事(4,000字〜7,000字程度)で2万円超えの案件を受注しています。
ブログ記事・サイト記事の執筆、LPやセールスレター案件などの受付をしています。
ライティング案件に関して、相談・依頼したい方は下記からお願いします。
(できるだけ直接にしていただけると幸いです)
ブログ
2019年5月25日にサーバー契約をして、6月からブログ運営を開始しました。
ブログで沢山記事を書いて発信します。自分のように中々行動出来ない方。
稼ぐための方法や意識の仕方、健康・美容などを見たい!学びたい!って方に少しでも力になれたらなと思ってます。
-
【雇われない生き方】個人で生きる為に必要な思考、稼ぎ方を紹介
続きを見る
続きを見る【未成年でも稼げる】ネットビジネスで稼ぐ方法・種類と特徴解説
-
【初心者必見】ブログ・アフィリエイトの始め方|誰でも分かるように解説
続きを見る
◯ブログ開設代行サービス 料金:2000円
面倒くさいブログの開設を省いて、いきなり記事の内容を執筆できるようになります!
Twitter(@fal_toshi)
twitterやっているのでよかったら覗いてみてください。
ブログに関する質問など大歓迎です。何かあればDMを送ってもらえれば対応します(^^)
フォロー・いいねしてくださると嬉しいです☺
僕のtwitterはこちら(@fal_toshi)
また、仕事相談・人生相談など悩みがあれば、僕がお聞きします。自由なライフスタイルを目指す方は、ぜひ一緒に頑張りましょう。
としのこれまで
ここからは僕の過去について簡単に記載しています。
もし興味を持ってくれた方は、読んでもらえると嬉しいです。
誕生!なつかしの小学校・中学校時代
2001年という20世紀の始まりの年に誕生。お好み焼きと牡蠣で有名(?)な広島出身。
広島の中でもトップクラスのド田舎で育ちました。
小学校の頃にテレビでサッカーの試合を見て「サッカーかっこいい!」と思い、親に何週間もお願いした結果、サッカーを始めさせてもらえました。
始めてからはサッカーへの思いは強くなる一方で、親に「将来はサッカー選手になる!」と声を大にして言うと、
親からは 「サッカー選手? 無理無理」
って言われて自分の夢を否定されて
「ちくしょーーー!!!絶対になってやる!」 って感じで余計むきになって練習を頑張ってました。小学校4年→中学校卒業まで続けました。
・・・はい。 結局僕にはサッカー選手というのは高すぎる壁でした。
さらに田舎チームで人数ギリギリの試合はほとんどが負けでした。誰か1人でも休んだら試合が出来ない状態でした(笑)
今では、体と心を鍛えることが出来てよかったと思ってます。それと、中学でイラストにも興味を持ち少し練習してました。
この頃に今度は「イラストレーターになる!!」って親に言ってみると、「イラストレーター? 無理無理」と予想通りの返答でした(笑笑)
※このページの絵は自分で描きましたがレベルが(´;ω;`)
将来を考え始める高校生
高校では前・右・左・後・斜め……いや、自分の教室のどこを見ても辺り一面男子しかいなかったです。
常に「ウェーイ!」って感じの雰囲気で青春なんてものはなかったです(泣)
部活は僅かにしていましたがすぐに帰宅部代表になりました(笑)
→工業高校でレポートなどの課題がいっぱいで余裕なかったんです(言い訳)
部活がダメダメだったので資格取得を人一倍頑張って取り組んでました。
高校1、2年は弁当屋とコンビニでバイトをしていた時もあります。溜まったお金で小さい頃からの夢だったパソコンをついに買えました。
「働いてお金を得る」というのが少しだけ分かった気がします。
気がついたら高校3年。
進路について本格的に考えていく中で友達の大半は就職(工業高校の特性上)を決めてそのために動いているけど
自分だけは
ん~......将来かぁ......起業とか投資家になりたいかな~
という想いがあり、悩んでいていつも友達に馬鹿にされています。
自分は結構本気で考えてるけど、確かに具体的にイメージは全くできない。結局その友達の言う通りで、毎日同じ生活してたら意味ない、なにか行動しよう!そう思ってネットサーフィン。
すると「自由業・フリーランス」というフレーズに出会いました。興味が湧き色々見ていく中で人生を楽しく最高にするにはこれだ!という風になり、それからプログラミングについて学習し始めました。同時にブログやYoutubeで副業的なことも発見しそちらも勉強することに。
そんな流れで、『個人で稼ぐ』ことを目標にして活動する中で、起業家と投資家になることが最強だという結論に至りました。
結果的にプログラミングは損切りして、マーケティング知識とライティングにフォーカスして学生起業をしました。
現在は事業収入を作ることを第一に、その次に資本収益を作ることが目標です。
20代のうちに、Rの住人として『資本収益のみで自由な生活』ができるように日々を生きています。
このブログでは、仕事から解放されたいサラリーマン、自由に生活していきたいフリーランス・起業家を目指す方の参考になる情報を発信しています。
目標に向かってお互いに頑張りましょう。